柳川幼稚園のこどもたち

園バスに乗って(つぼみ)

2017年11月19日保育風景

212
実は、わかばさんとつぼみさんは、同じ日に同じ場所(物産公園)へ、向かったのでした。
こちらは大型の園バスです。うれしくて、そわそわ、ニコニコのお友だち。
116
「いってらっしゃーい」
37
さあ、着きましたよ!
46
「遊ぼう、遊ぼう」
53
アスレチック遊具で、とことん遊びます。
64
わかばさんと交替で、動物さんの乗り物も大人気。
73
83
93
ブランコは、先生に押してもらいながら…
103
おじいちゃんおばあちゃんのグランドゴルフが終了し、広ーいグラウンドに入らせていただき、思い切り走ります。
122
もう一回、行ってみよう!何度でも、疲れを知らない子どもたち。
133
元気、元気!
143
みんな集合
153
行きも帰りも、バスの先生に切符を見せて。
162
「はい、拝見します。どうぞお乗りくださーい」

楽しい楽しいミニバス遠足でした!

園バスに乗って(わかば)

2017年11月19日保育風景

113
秋もたけなわ、園バスに乗って、わかば組さんたちが、水の郷に隣接した物産公園へ向かいます。
小型バスに乗って、「行ってきまーす!」
45
物産公園では、おじいちゃん、おばあちゃんたちが、グランドゴルフを楽しんでいらっしゃいました。
お声をかけてもらいながら、芝生の所で遊び始めました。皆にちょうど良い大きさの動物さんのかたちをした乗り物が大人気。
36
川沿いでは、ススキの穂が揺れて。
63
72
82
素晴らしい青空で、暑いくらいでした。
92
102
114-e1510296744665
少し高いところからのすべり台にもチャレンジ。
下で先生が待っていますよ。
121
かっこいいハンドル。
132
はい、チーズ!
142
のぼって、のぼって…
152-e1510296782141
見上げてみれば、大きな銀杏の葉が、色づいていました。
いつもより広くて、ダイナミックな遊具に誘われて、ずっと笑顔だったお友だち。また、嬉しそうに園バスに揺られて帰っていきました。
きっと、もりもり給食がすすんで、ぐっすりお昼寝…楽しい思い出になったことでしょう。

人形劇を見よう!

2017年11月4日行事

IMG_3730
10月30日は、柳川市在住の人形劇団「からこま座」の方々をお招きして、親子観劇会がありました。
IMG_3720-e1509368800694
第1部は、小さい組さんたちです。
さあ、どんなお話かなあ、とワクワクしています。
IMG_3721
「のったり ろったり」というお話が始まりました。
小さな女の子のとーいちゃんと、クマのぬいぐるみのギュッチくんが遊んだりケンカしたり、時間に追われて大あわて!子ども達の日常をコミカルに描いた、楽しい作品でした。
IMG_3724-e1509368839577
セリフは少ないのですが、独特の言葉のリズムや間合いに反応して、この笑顔です。
IMG_3733
わかば組さんたち、帰りには、お人形とご挨拶させてもらいましたよ。
IMG_3735
つぼみ組さんたちも、お人形の頭をなでさせてもらいました。
IMG_3752
第2部は、大きい組のお友だち。「パンケーキころころ」という作品です。

お母さんが焼いたパンケーキ。子ども達が食べようとすると、あら不思議!パンケーキはころころと転がって逃げ出します。家の外に飛び出したパンケーキはいろいろな動物たちと出会い、食べられそうになり…。

IMG_3739
子どもたちは、ストーリーのおもしろさに惹きつけられています。
IMG_3740
「えっ!?」思わぬ展開に、この表情!
IMG_3757-e1509368950171
「パンケーキころころ」のお話は、ノルウェーの昔話。絵本もいくつか出ていますので、また、みんなで読んでみましょうね。
IMG_3764
会の最後には、月組さんから、首飾りのプレゼント。お人形さんたちにかけてあげました。「ありがとう」の気持ちをこめて。
IMG_3767-e1509368999681
会の終了後は、会場のみなさんともご挨拶。未就園児の小さなお友だちにもご挨拶して、お別れです。

柳川市のすぐ近くに、こんなに素敵な人形劇をされる劇団があったなんて!と、保護者のみなさんも、新たな出会いに喜んでおられました。

楽しかった人形劇。この体験が、子どもたちの遊びに新たに、どう展開するか、楽しみですね。
「からこま座」のみなさま、ありがとうございました。

お買い物へ行こう

2017年10月30日保育風景

110
運動会のイス体操のために、お母さんたちから作ってもらったポシェット!
花組さん、みんなで、商店街へお買い物!
210
まずは、八百屋(果物)屋さんへおじゃましたのは、花C組さん。広川屋フルーツさんは、優しく迎えてくださいました。
いろんなお野菜や果物がいっぱい!
35
蜜柑を買います。「これくださーい」一人一個ずつ買いましたよ。
みんな、ドキドキ。あとで、みんなのポシェットに入れてもらいました。
44
お菓子の越山に向かったのは、花B組さん。ケーキなどの洋菓子の素敵なショーケースにうっとり。
52
お饅頭やもなか、和菓子もいっぱいです。
みんなは、おいしいおかきを買いました。「どれもおいしそう」と目を丸くする子どもたち。
91
花A組さんは、横断歩道を渡って、ブレーメンさん(パン屋さん)へ。
62
こちらも、沢山のおいしそうなパンが並んでいます。「わああ」「おいしそう」「おなかすいた」子どもたちの声。
71
みんなにぴったりの大きさのバターロールを買いました。パン屋さんの厨房ものぞかせてもらいました。
81-e1509331912590
帰りに立ち寄ったお洋服屋さん。予定にはなかったのですが、温かく迎えてもらいました。
色とりどり、素敵なお洋服が並んでいます。またまた、みんなきょろきょろ…!好奇心いっぱいです。
112
てくてく歩いて幼稚園へ。
101
ポシェットの中に、それぞれお買い物したものが。
お家でうれしいお話が弾んだのでは?
スーパーで買い物することの多いこの頃。時には、「~屋さん」でお買い物すると、子どもたちもうれしいのでは?
商店街には、お店屋さんがいっぱい!

1年生のみなさんへ(ホームカミングデー)

2017年10月30日その他

1年生のみなさん、お元気ですか?運動会に来てくれてありがとう。学校では、元気にがんばってますか?
夏休みにみんなが遊びに来てくれた時の写真をアップするのが遅くなり、ごめんなさい。もう季節は秋になってしまいました。
あの、楽しかった日を、写真を見ながら思い出してくれると嬉しいです。
IMG_14491
園庭のお花を摘んで飾って、皆を待ちました。
IMG_1451
久しぶりの月組のお部屋もみんなを待っているように見えます。
IMG_1459
なんだか、少しはずかしそうな表情で、みんなが集まってきました。
IMG_1455
久しぶりに遊ぼう
IMG_1456
不思議とすーっと始まる会話
IMG_1457
IMG_1466
IMG_1468-e1509171526280
IMG_1471
月組の時の先生からも、「みんな、元気だった?」
IMG_1472
卒園の時のお席で
IMG_1476
IMG_1474
懐かしい手遊び
IMG_1473
IMG_1478
みんなの笑顔と
IMG_1479
笑い声
IMG_1481
よく覚えていたね
IMG_1482
優しく見つめるお母さんたち
IMG_1484
幼稚園の頃のつながり遊び
IMG_1485
少し大きくなった手の中には、「たからもの」?
IMG_14941
いよいよカレーライス会食
IMG_1495
久しぶりの給食
IMG_1496
いただきます
IMG_1498
会話も弾みます
IMG_1499
IMG_1500
IMG_1501
IMG_1503
IMG_1488
つきA組さん集合!
IMG_1491
つきB組さん集合!


また遊びに来てくださいね。いつでも待っています。
うれしいことがあった時、少し羽を休めたい時、どんな時でも。
先生たちは、みんなのさらなる成長を遠くからいつも祈っています。

お外遊び

2017年10月30日保育風景

毎日の戸外遊びの様子をまとめてご紹介!それぞれのクラスで、バランスの良い毎日の保育を展開しながら、いろんな遊びを楽しんでいます。
IMG_2966
フープで電車ごっこ
IMG_2963
植木鉢をひっくり返して、ダンゴムシ探し
IMG_2959
IMG_2958
自分なりに挑戦しているうんてい
IMG_29561
おままごとかな?
IMG_2954
IMG_2953
フープガールズ!
IMG_2950
IMG_06131-e1509336403906
IMG_0611
IMG_0615
IMG_0612
たけうま
IMG_06101
IMG_0609
CIMG2921
芝生でゴロゴロ
CIMG2922
CIMG2920
CIMG2919
CIMG2918
CIMG2917
CIMG2916
CIMG2915
いろんな会話が弾んでいます。

月組バス遠足

2017年10月27日保育風景

11
今年の目的地は、久留米市美術館・石橋文化センターです。
わくわくして、バスに乗り込みました。
23
先生から、順番に切符拝見。「美術館行きバスへのご乗車、ありがとうございまーす」
3
さあ、いよいよ出発!
43
雨も心配されましたが、なんとか雨粒は落ちていません。落ち着いた雰囲気の美術館の建物の前には、トレードマークの噴水と美しいバラの花々がお出迎え。
51
早速、美術館の学芸員の方とボランティアガイドの皆さんが出てきてくださいました。
DSCF8990
美術館に着くまでの花壇のガーデニングもそれはそれは素敵です。
7
いよいよ到着。「じっと見る」という企画展です。
111-e1508921783584
さあ、いよいよ入館します。
8
ボランティアガイドの優しい方々とご挨拶。この美術館の紹介と、絵の鑑賞の仕方、皆さんに会えるのを楽しみにしていました、ともおっしゃっていただきました。やさしく語り掛けるような口調で、心に響くボランティアガイドの皆さんのご案内で、美術館鑑賞の始まりです。
9
静かにしっかりとお話が聞けた子どもたちです。
131
ルノアールの絵の前です。ほんものの素晴らしい絵画を前に、子どもたちは何を感じたでしょうか。ガイドさんから、「この絵はどんな感じがする?」と優しく問いかけられ、「優しい感じ」と答える子どもたち。「何がそう感じるのかな?」「お洋服の色!」「顔に出てる」…子どもたちの感性に驚かされます。
141
日本の伝統的な作品にも触れることが出来ました。息をのむように見つめる子どもたち。
他にも、ガイドの方々4名とも、それぞれに工夫を凝らしたり、画集を見せて下さったり、いろんな体験をさせていただきました。絵画に描かれた人物が抜け出してきたかのように、同じ衣装や小物を身に付け、絵画の横に並んでみたり、同じ対象仏でも、バックの色によって印象が変わることを、子どもたちにもわかるようにお話してくださいました。
151-e1508921814811
すばらしい絵画体験の後はお弁当です。雨が心配されたので、お部屋を貸していただきました。
161
17
限られたスペースでしたが、みんなで片寄せあい、楽しくおしゃべりしながらのひと時。案の定この時だけ雨が降ってきたので、お部屋を貸していただき、ありがたかったです。
181
雨が上がって、芝生のところへ。
191
楽しみにしていたおやつ。
201
うれしい時間です。
221
よーいドン
241
251
27
秋バラも開きかけていました。
29
雨上がりでいっそう美しいバラ
28
いい匂い!
30
321
31
ハーブもありました。
331
コスモスの前で。B組さん
CIMG2470
A組さん。

まだまだいたかったけれど、もう帰りの時間。
「また来たいね」そんな気持ちで、美術館を後にしました。ぜひ、お家の方々とまた来たらいいですね。

小さな子どもたちにとって、本物の美術鑑賞の体験は、きっと心に奥深く残ることと思います。本物の絵画…理解できるかな?わかるかな?という心配もありましたが、子どもたちは十分に感性を揺り動かされたように見えました。

素敵な一日となりました。久留米市美術館の皆さま、大変お世話になりました。


運動会

2017年10月16日中庭の芝生化

DSC00620
みんなが輝いた運動会。今年も感動いっぱいでした。
DSC00522
まずは、「モグラたいそう」から始まります。
ちょっとおとぼけで、ユニークなもぐらさん。でもでも、いろんな動きができるのですよ。
DSC00529
かけっこは、みんな一生懸命走ります。会場からも大きな大きな応援の声。
DSC00533
DSC00536
DSC00538
大きくなるにつれて、だんだん頼もしい走りになってきます。
DSC00544
さあ、いよいよ各クラスのプログラムです。まずは1歳児、わかば組さんたち。
「はらぺこあおむし」になりきって、あおむしさんの帽子をかぶり、ライオン歩き、草むらをくぐり、とびばこをぴょん!
ちょうちょのきれいな羽がすてきだね。
DSC00549
みんな見事にやり遂げ、堂々とした姿で、きらきらメダルをいただき勢ぞろい。
かわいらしく小さいながらも、とても頼もしいお友だちでした。
DSC00551
つぼみ組さんたちは、サーカスのライオンになりきって。
フープと仲良し。お家の方々といっしょに、フープ飛び。
DSC00554
お家の方々とフープを使って、ゆらゆらブランコ。触れ合いを楽しみました。
最後は、火の輪くぐりで締めくくり。
大きな拍手をいただき、みんな嬉しそうでしたね。
DSC00559
次は、花組さんのイス体操。今年は、「はじめてのおつかい」の題して、いろんなところにお買い物に行きます。
ストーリーに合わせてみていくと、とっても楽しいのです。
これは、お魚屋さん!ぴちぴち跳ねるお魚です。
DSC00563
男の子が、お洋服屋さんでかっこいいズボンを試着。「シャキーン」のポーズ。
ひとつの椅子を使って、こんなにいろんなことができるとは~!と会場のみなさんも見入っておられました。
最初から最後まで、楽しませてもらいました。
よく練習して、新しいことを自分のものにしてきましたね。みんながとても輝いて見えました。
DSC00568
さあ、星組、バルーンの登場。
メリーゴーランド。みんな青い空を見上げながら、手をピンと伸ばして、かっこいい姿。
DSC00569
ふうせん
DSC00571
コップです。思いがけない展開に、会場からは、「わーっ」という歓声も。かわいくもありますね。
DSC00574
花火も大きくきれいに上がりました。
本番が一番高く上がって、誰よりもみんながうれしかったはず。

DSC00575
クラスのカラーボールも空高く上がって、ひとりひとりが力をあわせれば、こんなにも大きな感動が・・・!
星組さん、一人一人がとても大きく見えました。
DSC00576
次のプログラムを知らせてくれる案内板。
DSC00579
いよいよ組体操が始まりました。まずは自分の力で。
DSC00581
二人で力を合わせれば、二段ベッドもしっかりと。
どうすれば、しっかりと支え合って、確実に演技ができるか、みんなで考える時間も大切してきました。
手をこうすれば、やりやすい。足をこうくっつければ、こわれない。
いろんな学びがあったはず。
DSC00584
まんなかにあるのは、みんなで着くったおみこし。
今年のテーマは「祭りだ!わっしょい」
DSC00587
夜空を飾る「花火」ひとりひとりのブリッジの集大成で作り上げました。
DSC00589
腕の力、体幹の安定を図りながら、友だちとつながります。
DSC00594
最後は、福岡最大の祭り、「山笠」力を合わせて、決まりました!

そして、この後は、緊張と集中を開放して、みんなで踊りました。
会場からも大きな手拍子をいただいて、ノリノリの皆でした。
DSC00600
「かわいいおきゃくさま」たくさんの小さなお友だち、つぼみ・わかば組さん、ご参加ありがとうございました。
みんなの笑顔で、幼稚園がさらに明るくなりました。
DSC00602
さあ、みんな楽しみにしていた綱引きです。きつねVSたぬき、バイソン対決、と、見どころいっぱいでしたね。
何度もやってみた綱引き、腕の力も強くなりました。これからも時々楽しみましょう。
DSC00606
久しぶりに来てくれた卒園時の小学生のみなさん。お泊り保育以来の色水リレー。すっかり大きくなったみんな、でもどこかかわらないみんな。いつでも遊びに来てくださいね。
DSC00607
さあ、慎重に、慎重に!
IMG_3369-e1507805393624
こちらは、保護者・先生たちの、ダンボールリレー。
笑いあり、拍手あり、大きな声で子どもたちも応援して、会場が一つになった競技です。
「あああ、おちるー」ハラハラドキドキ・・・。
DSC00609
さあ、全部そろいました。どのチームが速かったかな?
出場していただいたみなさま、ありがとうございました。
DSC00610
すべてのプログラムを終えて、みんなの胸には、きらきら金メダルが輝きます。
みんなの頑張りを照らしてくれたおひさまにもありがとう!です。
子どもたちをまんなかに、一人一人の確かな成長を喜び、子どもたちと共にあることのありがたさ、子育ての喜び、子どもの成長する力を信じること…改めてかみしめることのできた運動会だったと思います。

様々なご協力をいただきました保護者の皆さま、心より感謝申し上げます。
達成感に満ちた運動会。これからの子どもたちの成長の大きなエネルギーとなることでしょう。

つぼみ組・わかば組お誕生会

2017年10月16日保育風景

IMG_0808
つぼみ・わかば組さんのお誕生会です。
IMG_0806
インタビューにもこたえられるようになった、頼もしいお友だち。
IMG_0804
素敵なメダルが輝いています。
IMG_0803
ペンダントをお友だちがかけてくれました。
IMG_0760
わかば組さんも、お名前やインタビュー、大きな声で答えてくれますよ。
IMG_0755
ペンダントをかけてもらうほうはもちろん、かけてあげるほうもうれしいのです。
IMG_0811
♪とんぼのめがねはみずいろめがね、あーおいお空をとんだから~
トンボも遊びに来てくれました。
IMG_0812
こちらは「はらぺこあおむし」の大きな絵本。
運動会で、あおむしさんからちょうちょさんに変身するわかば組さん。
もう、みんなで嬉しそうに見ていました。

ひとつ大きなお兄さんお姉さんになるお誕生会。
大切に迎えたいものです。

夏のつぼみ組さん

2017年10月16日保育風景

IMG_0789
お砂場でおおきな山作り。
IMG_0795
穴をあけてトンネルから川が流れたよ。
IMG_0725
お部屋でも新聞紙を破って、プール遊び。
IMG_07191
かけるよー。
IMG_0727
お片付けしたら、なにか、動物さんに見えてきたね。
IMG_0728-e1505364620857
IMG_07311-e1505364653419
IMG_0730
IMG_0738
IMG_0708-e1505364755953
フィンガーペインティング。
IMG_0705-e1505364810737
べたべた、するする、すーいすい。いろんな感触が味わえます。
楽しかった夏の思い出。
以前のブログはこちら

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ

ページトップへボタン