柳川幼稚園のこどもたち

春の親子歓迎遠足

2017年04月17日 | 行事

DSC00256
14日(金)は、青空が広がり、おひさまにこにこ絶好の遠足日和。
親子で仲良く、集合。
「さあ、~組さんは、こちらですよ~」
先生たちが声をかけます。
DSC00259
みんなでご挨拶をして、園長先生の挨拶、担当先生からの安全のためのお約束、等を済ませて、
さあ、いよいよ出発。大きい組、つき組さんたちから歩き始めます。
DSC00266
柳川の堀に沿って、柳城児童公園(日吉神社)まで。
DSC00270
お堀のそばには、桜の花が風に乗って去った後、足元を見ると、とても鮮やかなつつじの花が開き始めていました。
DSC00271
柳の芽もとてもきれいです。みんなのカラー帽子が映えています。
DSC00280
木漏れ日の中を進むと、神社の境内を通過し、公園へ。
DSC00286
少しひんやりとして。
DSC00288
さあ、集合です。クラスごとにぐるりと円になって、クラスメートみんなのお顔がよーく見えます。
DSC00292
お楽しみの時間。
「おひさまキラキラ」「パンダ・うさぎ・コアラ」「おべんとうばこのうた」など、みんなで歌いました。
DSC00304
その後は、各クラスごとに、先生よりお話。
クラス一同そろっての顔合わせ。
担任紹介、こんなクラスに!という願い、お知らせなど、お話させていただきました。

こちらは、わかば組さん
DSC003051
つぼみ組さん
DSC00302
はなA組さん
DSC00303
はなB組さん
DSC003101
はなC組さん
DSC00297
DSC00307
ほしB組さん
DSC003011
ほしA組さん
DSC00309
つきA組さん
DSC00311
つきB組さん
DSC00312
そして、待ちに待ったお弁当の時間。
みんなとてもうれしそう。歓声が響き渡ります。
心地よい初夏のような風が吹き渡っていきます。
DSC00319
すべり台
DSC00317
シーソー

DSC00320
お家の方々の会話も弾み、子どもたちも駆け回り、、楽しい遠足は、いくつになっても心躍るもの。
今年度の思い出の1ページ目を飾る、素敵な一日となりました。保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました
以前のブログはこちら

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ

ページトップへボタン