はな組作品展 2019年01月23日 | 制作, 行事 はな組の教室の展示風景です。幼稚園の時期はどの学年も一年間の成長が著しいのですが、特に絵画はこの年少の時期の成長が最も大きいように思います。 大好きな人の顔を、黒い画用紙にカラフルに仕上げました。みんないいお顔ですね。 毎日遊んでいるゾウさん滑り台の絵。滑ってる感じがしますね。 家族を果物に置き換えると・・・。お父さんはパイナップル。 いつもとてもいい絵が生まれる花組さんの花の絵。今年も飾っておきたくなるような素敵な絵が描けました。 こちらも素敵。 絵本「はなぺこあおむし」より。あおむしの体は、風船のスタンプで描きました。まわりにはおいしそうな食べ物が並びます。 三匹のこぶた、お家も三つ。 画面から飛び出てきそうなこぶたたち。 絵本「くれよんのくろちゃん」。仲良しそうなクレヨンさん。 個人制作。スノーボール風雪だるま。 紙粘土で作った可愛い雪だるまが、ペットボトルの中に入っています。 泣いた顔、笑った顔、おこった顔。どれが泣いてるか、笑っているか、おこっているかわかりますか? 可愛いカエル。雨が降ってきてうれしそうです。 ストローから。きれいなシャボン玉が。丸を描く教材です。
最近の記事 令和2年度卒園式 令和2年度作品展 分園「ゆめわかば」 令和2年度入園式 令和元年度卒園式 作品展 月組遠足・園外保育 運動会 お泊り保育 さくらんぼクラブ カテゴリ さくらんぼクラブ給食案内保育風景制作園内風景行事中庭の芝生化その他アーカイブ 2021年4月(1) 2021年3月(1) 2020年9月(1) 2020年7月(1) 2020年6月(1) 2020年1月(1) 2019年10月(2) 2019年9月(1) 2019年6月(3) 2019年5月(4)